人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Top
GW終わり
GW終わり_f0185673_22103694.jpg


GWは、オープンデスクに行ってたとこに行って模型を作り、久々の友人に会い、京都でBBQをし、カラオケとボーリングに行き、実家に帰り、風邪を引く。

そして、森美術館に行き、散髪に行く。

詳しく書くには、モチベーションが足りない。


UNITK radio久々の配信。待ってた方も、そうでない方もご賞味あれ。
UNITKradio
# by love-letter0225 | 2011-05-09 22:25 | diary
東京生活初月
東京生活初月_f0185673_095397.jpg

東京に来て一ヶ月が経とうとしている。まだまだ生活は安定していない。何とかまわしている感じだ。社会人になってわくわくしている反面、たくさん不安なこともある。とりあえず長いスパンで自身の先を計画することを自分に勧めた。

この一年何か目標をと自分に掲げてみる。

“有言実行を実行” “継続は力なりを証明”この二つ。

前者はミーハーで飽き症のボクにとっては、かなりの強敵になるだろう。でもこれからの自分にとって必要となってくるもの。
後者は、最近目に見えて太ってきた自分への戒め。痩せつつ「継続力」を身に付ける、つもり。

こういった事は別に書かなくてもいいのだが、有言として捉える。

『人間として大きくなる』今は抽象的だが、これを具体化するのが最終目標かな。

あいも変わらず、ぐちゃぐちゃな文章。いやになるよ
# by love-letter0225 | 2011-04-27 00:23 | diary
やっと
ネット環境ができました。

今日はとりあえずそれだけ。
# by love-letter0225 | 2011-04-17 23:26 | diary
GEORGIAの缶コーヒー
最近学校来る途中に買って研究室で飲む。ただそれだけの関係。

昨日高校時代の親友と飲んだ。正直救われる。こいつとはずっとつるんでいくんだろなと本当に思う。

最近波が激しい。
# by love-letter0225 | 2011-02-23 04:22 | diary
修士設計おわり
修士設計おわり_f0185673_2101390.jpg

修士設計おわり_f0185673_2105116.jpg

修士設計おわり_f0185673_211409.jpg


審査会、みやこめっせでの公開プレゼンを経て無事ボクの修士設計が終わりました。

すごい簡単に概要、
“現在、台北駅を中心に『台北駅地区再開発』計画が進行中であり、その中でも中心に位置する旧鉄道局では、敷地全体を博物館に転用(コンバージョン)するプロジェクトが約三年前から展開中である。本研究では旧鉄道局台湾博物館転用計画にあたり、コンバージョンの観点からメタボリズムの方法論の一つである槇文彦氏の『リンケージ』概念に着目した。事例分析から要素抽出を行い、それを再構築し、台北という歴史都市に適用し設計提案としたものである。”一般に建築を長く利用するために建築個体の用途転用という意味でのコンバージョンではなくて、都市的なスケールでの都市に対しての敷地のコンバージョンを行った。

研究室の活動で台北にずっと関わってきたので、それが最後まで続いたという感じかな。メタボリズムにはずっと興味というか関心があって、それを上手いこと昇華したかった。

審査会では急遽主査であるゼミの教授と副査の先生がインフルエンザでダウン。審査ではあまり関わったことのない先生一人という異例の状態に・・・。伝えようとする部分と向こうが期待する部分にズレが生じ、少ない時間では案を共有ができなったのが後悔している。

展覧会では、SHoP ARCHITECTSのクリストファー・シャープルス氏とNOIZ ARCHITECTSの豊田啓介氏がゲストジュリー。英語でのプレゼンだったのだが、たじたじもいいとこ。ああいう場では話せたらというか話したいと強く思う。講評については、客観的に見ても、できたものに関しては評価は高かったと思う。ボクが注意されたのは表現について。できた空間の表現としては適切ではないとされた。自身が持ち合わせている技術と表現は必ずしもリンクしないことを知る。もし表現できないんだったら本当に簡単なスケッチでもいいと言われた。クオリティも大事だが、優先されるものを教えて頂いた。クリス氏の発言はとても鋭く自分の作品にも関わらずなるほどと頷ける意見を頂いた。ということはまだ自身の作品として完成できていないのかな、とも思わされた。なにはともあれ、いい講評会であったと思う。

とりあえず終わった。本当にとりあえず。本音を言えば、もっともっと詰めたかったし発展させたかった。今の自分の力とタイミングではここが限界だった。理解はしているので前には進める気がしている。しんどかったなぁ。でもその中で中川研究室のみんないないと出来てはいなかったと思う。みんなの殆どはこのblogの存在を知らないが、ここでさりげなく感謝の言葉を。
みんないたから出来ました。お互い支え合ってモチベーションあげたりレッドブル飲んだり、相談し合ったり、レッドブル飲んだり、だからここまでこれた気がします。本当にありがとう。

やっとやっと一段落つきました。学生最後の春休みをどう過ごすかは、もう決まっているのだが言うとむなしくなるのでここでは口を閉ざします。

そうだ小説を読もう。ちょっと休憩した後にね。
# by love-letter0225 | 2011-02-18 21:59 | Architect



自分探しの旅
by love-letter0225
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31